神奈川県茅ヶ崎市役所様
水害のない安心安全なまちづくりのため、
海面監視システムを導入

- 種類
- インフラ
- 場所
- 神奈川県茅ケ崎市
- 導入日
- 平成24年10月
- 期間
- 7ヶ月
- 工事の箇所
- 屋外
津波を24時間監視
高出力無線LAN「モトメッシュDUO」を利用した、海面監視システムを構築し、24時間運用を開始。
ご協力いただいている茅ヶ崎迎賓館様の屋上にモトメッシュDUOと監視カメラを設置し、撮影した海面の映像をモトメッシュDUOで市役所に送信し、海面の様子をいつでも確認できる仕組みです。
近赤外線のライトで夜間もきれいに撮影することができ、遠隔操作でより広範囲な海面監視が可能です。
ソーラーパネルとバッテリーを整備し、停電時にも対応しました。
安心・安全の実現を目指して
平成23年の東日本大震災以降、津波監視カメラの導入を検討されていました。
市民の方の心配を少しでも減らしたい、少しでも早く正確な情報を伝え、生命や財産を守りたいという想いから導入を決めた、との事。
台風や潮位が上がってきた際に、海辺で遊んでいる人や釣りをしている人がいないか確認して、注意喚起もできます。
市役所の中でいつでも海面の様子を確認できるという状況が、いざという時の安心に繋がっています。
とても大切な使命を帯びて、モトメッシュDUOの運用が始まりました。