
これが私の仕事

- 通販サイトの運営業務
-
田中電気では、Amazon、Yahoo、楽天、自社サイト、計4つの通販サイトを運営しています。
私の主な業務は注文を受けた際の注文者情報の入力、在庫が不足した際の発注業務、配送の手配、またお客様からのご質問に答える電話応対です。
その他、IP無線機という携帯電話の回線を使って全国規模で通信できる無線機の設定を担当しています。
田中電気の魅力

- 周りの方々のサポート
-
田中電気に入社してよかったと感じる一番の点は、周りの方々が丁寧に指導をしてくださるところです。
入社してすぐの頃、「わからないところをそのままにしないことが一番大事である」と教わりました。
私自身細かい部分まで気になる方で何度も込み入って聞いてしまいますが、根気よく疑問に答えてくださるので、理解した上で安心して仕事に取り組むことができます。
やりがい

- 仕事の達成感
-
IP無線機の設定をメインで行っていた先輩が休職された際に、設定を一任されました。
初めて任された案件ばかりで戸惑いましたが、それまで教えていただいたことをもとに、依頼された設定を何とか組み上げることができました。
周りの方々に「とても助かった」と声をかけていただき、自分の力で仕事を達成できたことの嬉しさを感じました。
大切にしている点

- 余裕を持った行動を
-
仕事を行う上で、早めの連絡を心がけています。
他の方との連携が必要な仕事は、スケジュールを考慮した上で、伝えるべきことを期日に対して余裕を持って伝えるようにしています。
問題点がある場合、早い段階で指摘をいただければ修正する時間に余裕が持てるため、仕事の精度を上げるために大切なことだと考えています。
就活生にアドバイス
就活に取り組む上で一番大事ものは「笑顔」であると教わりました。相手に一緒に働きたいと印象付けられるかで合否が決まるといいます。
面接で話す内容がある程度固まったら、口角を上げて表情筋をほぐしてから話す練習をしてみてください。
その姿を録画して客観的に見てみると改善点がわかり、面接でより自信を持って話せるはずです。